仕事・転職

webデザイナーで経験を積むならSESがオススメ【博報堂もイケる】

midori
midori
SES企業をご存知ですか?
私はSES企業で、博報堂など大手企業で働けました。
なので、今回はSESをおすすめする理由を語っていく〜!

SESとは?

SES(システムエンジニアリングサービス)とは、クライアントに技術者を派遣すること。

SES企業といわれるものに所属し、そこからクライアント先に派遣されます。基本的に客先常駐スタイルですね。

働き方が派遣と似てるので、何が違うんだろう?と思うんですが、何も変わらないです(笑)

指示系統が若干違うようですが、体感としては何も変わりません。

  • 派遣→仕事の指揮はクライアント側
  • SES→仕事の指揮はSES会社(※でも実質クライアント側に指示されていたがね?)

主に、エンジニアやwebデザイナーなど専門技術者が所属してます。

SESで働くデメリット

まず、メリットを説明する前にデメリットを話しておきましょう!

自社との関係が希薄になる

当然といえば当然ですが、自社にほとんど出勤しないので、関係はうすーくなりますよね。

ただ、担当営業がついたり、帰社日があったりするので、そんなに気にならないかな?と思います。

逆に、交流イベントを開いたり、コミュニケーションを図るイベントを積極的に開催してくれるので、仲良くなりやすいかも?webデザイナーもたくさんいますしね!

また、人間関係で悩みたくない人にとってはメリットにもなりますね。

常駐先とも関係が希薄

これも当然っちゃ当然ですが、派遣先ですからね。関係うすーいです(笑)

長期派遣の場合は別ですが、大体期間が定められてるので、クライアントからしてもコミュニケーション取る必要ないですしね〜

ただ私は、2年博報堂に派遣されていた頃、一緒に皇居ランするぐらい仲良くなった仲間もいたので、人にもよるかも?

人間関係めんどくさい人にとっては、むしろメリット

メインの仕事は任せてもらえない

悲しい現実ですが、補助的な役割で派遣されることが多いので、メインの仕事を任せてもらえない事が多いです。。

まれに、メインデザイナーに任命されることもありますが、基本的には社員のサポートです。

上司
上司
midoriくん!悪いけど人物の切り抜き20人分お願いできる?
上司
上司
〇〇さん(社員)がバナー作るから、その後にリサイズ10種類お願いできる?

とか。。

いや、大切な仕事なんですがね?なんだろう?誰でもできる仕事任されてる感。。

何でもやります精神がないとツライかも?

職場環境がコロコロ変わる

基本的には案件ベースで職場が変わるので、短いと3ヶ月程で常駐先が変わります。

通勤も、職場の人間関係も、その都度リセットされてしまうので、環境の変化がツライ人は向いてないかも。

給料が安い傾向

常駐先によって給料が変わることはないので、「ここで、コレだけの仕事して、この給料?」みたいなパターンがありました。

SES企業が中間マージンをとるので、どうしても安くなりがちですよね(笑)

ここだけの話、派遣期間終了前に、給料が原因で切られたこともあります。。

上司
上司
midoriくんごめん。。実はmidoriくんの会社に管理職レベルの給料払ってるんだけど、そろそろ厳しくて、、
midori
midori
(え!そうなの?私そんなもらってないけど〜!!)

提示された給料に納得できれば問題なし!交渉することもできるしね。(私は交渉して3万ぐらいUPしたよ〜)

SESのメリット

では次にSES企業で勤めるメリットを説明していきます〜!

人間関係がラク

まぁ、派遣みたいな感じなのでね。デメリットでも言ったけど人間関係は希薄です。

でもこれ、私もそうだけどメリットとして捉えていました

だって、こちらは仕事を通じてデザイン力をあげたり、成長したいんだよ。他人に興味はない!(サイコパス発言)

ムダな飲み会も、気まずさからの残業も不要!!

クライアントも無駄にコミュニケーション取ってこないので、仕事に集中できる環境は良いところだと思います。

大手企業に常駐のチャンスがある

SESの強みとして、大手企業へのコネクションがあるということが挙げられると思います。

SESには、即戦力になるITエンジニアやデザイナーが多いから、大手企業からの求人が多いんですよね!

また、月単位で契約が可能なので、プロジェクト毎に契約できるのも、クライアントからしたらメリット。

midori
midori
即戦力って言っても、私はwebデザイナー歴1年で入社できたので、ある程度経歴があれば大丈夫だと思う〜

後述しますが、大手企業での経験は大きな強みになります。

私も「博報堂で2年働いた」という経験で面接に受かってますし、自分の売りポイントになる!

大手企業での経験が転職で有利になる

はい、前述しましたが、SESだと大手企業に務めるチャンスが多いです。

その経験を利用して、ラクに転職しましょう(ニヤッ)

ちなみに、大手企業のネームバリューがなくても大丈夫。SESで色んな業種に常駐するため、幅広い経験を評価してもらえます

midori
midori
一つの企業で働くより、複数の企業で働いた方が、経験も幅広いからね!

残業はほとんどない

何度も言いますが、派遣みたいなものなんでね?基本的に残業はないです。

ただここは正直、職場によると思うので要注意。あまりにも残業が多い場合は、SES企業に相談することも可能です。

クライアントからでなく、こちらから派遣終了を申し出る事もできるし、割と守られた働き方だと思います。

同業の仲間と繋がれる

SESはwebデザイナーやwebエンジニアの集まりなので、同業の仲間と知り合えるチャンスは沢山あります。

自社のイベントやMTGなどに積極的に参加すれば、知り合うことができるので、仲間を増やしたい人にはメリット。

オススメのSES企業

ではSES企業で働きたいと思ったら?

多分、SES事業で求人検索をかけても出てこないと思います。派遣で仕事を探していて、蓋を開けたらSESだってなんて話も。

事業説明に「SES事業」と書いてあれば一目瞭然ですが、いちいち検索するの面倒ですよね?

なので、私の知っているSES企業3社ご紹介します。

ITPRO PARTNERS

ITPRO PARTNERSはフリーランス中心に仕事を紹介しているSES企業。

週2,3日からの勤務OKの案件が多い、サイバーエージェントなど大手との提携があるのが特徴。

ITPRO PARTNERS

Lancers Agent 

クラウドソーシングで知られるランサーズの運営するSES企業。

サイトを覗いて見ると分かりますが、高額案件が多い。。!発注金額を公開し、納得した契約を実現しています。

Lancers Agent

crowdtech

crowdtechも、クラウドワークスというクラウドソーシングで有名ですよね?こちらもSES事業をやってます。

週3、4日勤務の案件多数、業界でトップクラスの登録者数が売りです。

crowdtech

まとめ

今回SES企業をブログにするのに、色々調べたのですが、SESに対してネガティブな記事ばかり。。

  • 中間マージンが高いから、本当はもらえた報酬がもらえない!
  • 人貸し産業で、IT技術者をモノだと思ってる!
  • 仕事がなくなったら常駐終了って、私は何なの!?

みたいなネガティブな意見ですね。

ただ、メリットとデメリットを比較して、自分が納得すれば良いと思うんですよね?

私は、経験を積みたいんだったらSESを大いに利用して、成長すればOKだと思ってます。職場環境や給料、待遇に文句を言うのはあとでよろしい!

まぁまずは、自分の希望する仕事があるか、求人検索してみてくださいな〜^^

ではでは。

ABOUT ME
みどり
現役webデザイナー|アラサーでIT転職。現在アラフォーで健闘中|高卒・職業訓練校から博報堂へ|サービス業月給17万から34万|3度の飯よりお酒が好き♡